介護保険適用の、どなたでも楽しめる機能訓練を中心とした3時間のリハビリデイサービスです。運動メニューは理学療法士と共同開発した専門的なプログラムを提供しています。
ご利用者には週1,2回レッスンに参加していただき、無理なくお体を動かしていただくことで、健康維持・改善を目指していきます。
「ご利用者の健康維持・改善を通じて関わる人々の幸福を増進する」を基本理念とし、Harmonyは「無理なく」「楽しく」「継続できる」リハビリマシンを使わない運動プログラムを提供しています。
・「無理なく」・・・身体に負担が少ない運動だから辛くない
・「楽しく」・・・1回最大15人が和気あいあいと笑いあえる
・「継続できる」・・・運動マシンを使わないから"自宅でも続けられる"
Harmonyでの3時間の流れをご案内します。
短時間なので、気軽に通っていただけます。
午前の部 | 午後の部 | 時間 | スケジュール |
〜9:00 | 〜1:45 | 送 迎![]() |
|
9:00〜 9:30 |
1:45〜 2:15 |
30分 | お茶を飲みながら歓談 & バイタルチェック![]() |
9:30〜 10:30 |
2:15〜 3:15 |
60分 | ここちヨガ(体をほぐし、可動域を広げる体操)![]() |
10:30〜 11:00 |
3:15〜 3:45 |
30分 | 休憩 & 水分補給![]() |
11:00〜 11:30 |
3:45〜 4:15 |
30分 | イス de エクササイズ(音楽に合わせた筋力トレーニング)![]() |
11:30〜 11:45 |
4:15〜 4:30 |
15分 | 休憩 & 水分補給 |
11:45〜 12:15 |
4:30〜 5:00 |
30分 | セルフケア(自宅でもできる運動メニュー)![]() |
12:15〜 | 5:00〜 | 送 迎 ご自宅までお送りいたします。 |
Harmonyの一番の特徴は、歩行機能の維持・改善と転倒予防に重点を置いたプログラムで、それに必要不可欠な「筋力」だけでない総合的な機能回復を目的に、マシンを使用しない運動メニューを採用している点です。ストレッチ及び自体重負荷を中心とした筋力トレーニングです。疾患や身体状況に応じて、個別に運動方法や指導方法を変えて行ないます。立ち座りが困難、麻痺がある、その他可動域制限のある方など、イスや壁、ボールやバンドを利用して、できる方法で無理なく運動に取り組んでいただけます。
運動は3部構成になっており、
「ここちヨガ」は、3ヶ月ごとに内容を変えて、季節に合った動きを取り入れています。
「エクササイズ」は全身の筋肉を満遍なく鍛える為に6種類のメニューを週代わりで行なっています。
「セルフケア」は毎月基本的な日常生活動作を向上させるメニューを提供させていただいています。
体力測定は毎月5種目行なっています。体力測定の結果を用いて機能訓練指導員が個別に評価を行い、ご利用者と面接をすることで課題の確認を行ないます。